2021.4.16 | 1/2 |
キンラン・ギンランが咲きだした
さわふたぎ
沢の上に茂り、沢を覆いつくす、純白で美しく
良い香りがする秋には瑠璃色の綺麗な美がつく
へびいちご
右は熟す前
左は熟したもの
ほうちゃくそう
花が下向きに咲く姿が、寺院の党塔の
四隅の軒などに吊るす大きな鈴に似て
いるようすからつけられた
高尾山に出かけるつもりで準備、出かける直前に天候が怪しくなり、しかたなく目黒自然教育園に変更。何度も出かけるうちになんとなく挨拶をする人がいていろいろと花のことを教えてもらい、大変有意義な自然教育園であった。 |
きんらん
少し陽がさし花が開いてきた
シロサギ
左は餌をとる前、右は口先に魚を銜えている
つくばねうつぎ
これからはいろいろな、うつぎの花が咲く
つぼすみれ
同じ花でも色が濃いものと薄いのがある
のいばら
花芽がでてきた
さるとりいばら
実のなる木と実がつかない木がある
みつでかえで
よく見ると葉が3枚
やぶれがさ
急に枝が伸びてきた、枝先には花芽がついている
ささばぎんらん
花が葉よりも上に出ない
ので見にくい、園路から
離れているので残念
けまるばすみれ
きらんそう
ひとりしずか
ごんずい
秋には真っ赤な実がつく
ふたりしずか
しそばたつなみ
左右の花はわずかに葉が異なるが同じ花らしい
ひょうたんいけ
なるこゆり
ちごゆり
まんりょう
このあたりには実がまだ残っている
まるばうつぎ
蕾がでてきた
たまのかんあおい
花が咲いている
やぶでまり
やぶに生え、花序が球形であることから
名前がついた、中心の小さな花を取り囲むように、
ガクアジサイのような装飾の花をつける