浪花桜

エドヒガン×オオシマザクラ
  白の大輪一重

大島桜

  佐野桜

ヤマザクラの種類

 きれいに咲いている枝垂れ桜

  所々通行止めがあり

目次に戻る
2021.4.2 1/3
多摩森林科学園・平山城址公園の桜
一年半ぶりに多摩森林科学園が開園
   年間パスポ−トも今日から1年間延長

   安行の松月

サトザクラの栽培品種
若芽は黄緑
花は薄い淡紅で大輪八重

多摩森林科学園(高尾桜保存林)

 キチジョウジ(吉祥寺)

  神代の墨桜

サトザクラ 芝山の種類

 ゴザが敷いてあり歩きやすい

高尾の「多摩森林科学園」は一昨年の台風により大きな被害を受け、一年半にわたり休園し改修工事をしてきたがようやく完了し、4月2日が開園と言うことで(曇天ではあったが平日なので)桜見学に出かける。
桜が開花している季節に何とか間に合い桜好きの人が多く訪れていた、早咲きの寒緋桜系は葉桜となっていたものの、ほとんどの桜がまだ開花中で見る事ができた。
京王線の平山城址公園の桜を見に出かけるが思ったより桜は少なかった、ここは起伏が多く桜は少なかった。

          寒 桜

カンヒザクラ×ヤマザクラの栽培品種

サクラの栽培品種では最も早く咲く
花は淡紅で直径2.5センチ、花弁は5枚
特に静岡県の熱海地方では多数生育している
       別名は熱海桜

 安行の福禄寿

サトザクラの福禄寿

       普賢象

サトザクラの栽培品種
咢片に鋸歯がある
花は淡紅大輪八重、外側の花弁は淡紅
内側の花弁は白

 安行の大明

 イチヨウ(一葉)

 安行の大提灯

サトザクラの種類

   安行のウコンザクラ

サトザクラの栽培品種
御衣黄とよく似ているが
花弁に濃緑の部位があるかで
区別される、花弁は散る間際に
赤みが強くなる

多くの苗木が植えられている

木の寿命を考えればそろそろ
苗木の捕植も必要

春になると目立つ     ヤマブキ

沢山咲きだした   ニリンソウ 

多摩森林科学園

ウスズミ(薄墨)

 木の花桜

ヤマザクラの種類

 三島の薄墨桜

サトザクラ 芝山の種類

  三島の太白

サトザクラ 太白の種類

 安行の白妙

サトザクラの種類

 花月の白妙

サトザクラの種類

散策路もきれいに改修されている

 安行の白雪

サトザクラの種類

樹々の芽吹き鮮やかな緑が多い

新緑がきれいな    イロハモミジ

福島県復興のシンボルとなった
科学館前にある桜       はるか

次ペ−ジへ ▲ページの先頭へ