目次に戻る                                                     ▲ページの先頭へ
マンリョウ                        見にくいが薄い氷が張っている
シロミのマンリョウ                       カラスサンショウ 
                                                                               
オオカマキリの卵嚢               オオビロカマキリの卵嚢
鳥ももあまり好まないらしく
周囲に食べるものがなくなると食べにくる
  アブラチャン 

  雌木                雄木
目次に戻る
目黒自然教育園 冬の花その1
アサギマダラの幼虫を発見
2022.1.5
久しぶりに目黒自然教育園に出かける、都心では最近ほとんど見たことのない氷が張っていた。
なんとアサギマダラの幼虫を発見、このままま無事冬を超し晩春〜初夏にかけて羽化が見られると良いのだが。
真っ赤に熟したヒヨドリジョウゴ             ヤマコウバシ
                   
                     この時期になっても葉が落ちない 受験生に人気がある
魚を探している カワセミ                      どこを見ているのかな
ヒメガマの綿毛が水面いっぱいに広がる
遠くから見ると一本の樹に見えるが                 近くに寄りよく見ると別々の木
カラスのゴマ                     メハジキの実     
コウヤボウキ                    ユキワリイチゲの花も咲きだした
キジョランの綿毛      昨年は珍しく花が多かったので
    
              綿毛も沢山見られる
飛び立つ瞬間 後ろの羽が上がる                 アサギマダラの幼虫