目次に戻る
1ペ−ジに戻る
目黒自然教育園 秋の花 その 1
2/3

ひようたん池付近は多くの人が集まる

            

せんにんそう

たいあざみ

ひょうたん池の  ひめがま

あぶらがや

かりがねそう

花にはホトトギスの胸の模様に
似た赤い斑点があり名づけられた、
花びらが大きく反り返る

はぐろそう

われもこう

きじょらん

きじょらん

きんみずひき

  やまはぎ

で吸蜜中のキタキチョウ

かりがねそう

黄色の小さな花を沢山つける
蕾の根元から、かぎ状の刺がでている
実の時期に動物などに引っ付いて
種が運ばれる

今年は花が少ないあざみ

稲穂のように見える

蕾と花

花の数は少ない

花は沢山咲く

やまはぎ

やまはぎ

こばのかもめずる

こはのかもめずる

アオスジアゲハ

アメリカザリガニ

名前は不明

名前は不明

.名前は不明

ひょうたん池

なかぼのしろわれもこう

なかぼのしろわれもこう

ちからしば

やまほととぎす

やまほととぎす

名前は不明

名前は不明

そろそろ花の時期も終わり

花が咲いた後はこんな形に変化する

せんにんそう

キタキチョウは萩の花好きなようで
他にも数頭ばかり吸蜜

実がでてきた

花と実がついたもの

ごんずい

ごんずい

花と蕾

あきからまつ

あきからまつ

蔓状になる

池を見るとかなりの数がいる

地味な花

蕾と花

湿地に生え沢山の花が咲く

白い清楚な花

しろばなさくらだて

しろばなさくらだて

穂が動物の尻尾のよう

たいあざみ

次ペ−ジへ ▲ページの先頭へ